クッキー缶の再入荷につきまして
先日、数量限定で販売した le fleuveのクッキー缶。 なんと販売開始から15分ほどで受付終了となる盛況ぶりで・・・ 深夜にも関わらず、 早々にご注文いただいたみなさん、本当にありがとうございました。 再入荷のお問い合わせもたくさんいただいているので、ご案内です。 6月10日付近で、追加の商品が 数量限定ではありますがご用意できそうです。 また販売時には、SNS、ニュースレター こちらのブログなどでご案内させていただきます。 よろしくお願いいたします。 https://store.koudaiuegaki.com/items/20041079


バスクチーズケーキ製作秘話 〜生みの苦しみ編〜
今回のきまぐれ不定期便の目玉商品ともいえる バスクチーズケーキの製作秘話を。今日は書いてみます。 実は、チーズケーキが今まであまり好きでなかった当店シェフ。 そんなシェフの探究心に火を点けたのは、 今年のはじめに出会った「バスクチーズケーキ」。 一般的なチーズケーキといえば、味が単調で飽きてしまうけれど、 バスクチーズケーキは、 表面のキャラメル化の苦味や旨味とチーズのバランスで 味にコントラストが生まれるので気に入ったのだそう。 どうせならば、自分なりの 究極のバスクチーズケーキを作ろうということになり、 試作の日々が始まったのでした。 今回は、いつになくけっこう難航して 私もたくさん試食させていただきました。 (ちなみに、私はチーズケーキ好きなので嬉しい日々でした♪) 今回は、le fleuveならではの、カカオのスペシャルシロップも一緒にお届けします。 お好みでこちらのシロップを添えていただくと、 新たなチーズケーキの楽しみを見つけていただけると思います。 まさかのチーズケーキ嫌いが作った、バスクチーズケーキ。 是非、体験してくださいませ


お待たせしました、シェフのきまぐれ不定期便です!
(↑表面のカラメル化とチーズのコントラストが魅惑の、バスクチーズケーキ) オーブンの故障で開催が遅れていた 「シェフのきまぐれ不定期便 vol.11」 大変お待たせいたしました!! ただいま、ご予約受付中です。 (ご予約受付5/26 23:59まで) https://store.koudaiuegaki.com/items/19091678 今回の内容は・・・ ・焦げてるなんて言わないで。「濃厚バスクチーズケーキ」12cmホール ・新作焼き菓子 フィナンシェ2個 ・新作ショコラ2種類 2個ずつ ・季節のコンフィチュール 「le fleuveの畑のルバーブといちご」 ・おたのしみ焼菓子 1点 今週の火曜日まで 阪急うめだ本店「焼菓子の時間」でも販売して 大好評だった新作フィナンシェを、今回はセットにしてお届けしますよ♪ どのブランドのフィナンシェよりも、うちのは黒かった・・・(笑) 焼き込むのが大好きなシェフの個性がしっかりと見た目からも伝わる お菓子になってます。 見た目の黒さにびっくりされるかも(!!) でも、食べてもらうとその理由がわかってい


シェフ&マダムのお気に入りをこっそり教えます
連日、阪急うめだ本店の「焼菓子の時間」たくさんの方のご来場、ありがとうございます。 今日は、今回販売中のケイクの中から、 le fleuveのシェフとマダムのそれぞれの独断と偏見、そして完全に個人的な趣向で お気に入りのケイクをご紹介します。 <シェフのお気に入り> パン・デピス(写真左) 「どのケイクも美味しいしオススメなんですが」と前置きがありましたが、 このケイクが個人的な好みとしては1番のお気に入りとのこと。 「パン・デピス」とは、スパイスのお菓子という意味のフランスの伝統菓子。 シナモンやジンジャー、アニスなどの数種類のスパイスに蜂蜜とバターをあわせているので、素朴ながらもとてもスパイシー。 蜂蜜の香りとスパイスが絡み合う、なんとも複雑な味わい。 ひとくちごとに、いろんな香りと味わいがあり、 人生のいろんな瞬間の記憶が蘇るような・・・大人のお菓子なんじゃないかなと思います😎 みなさんはどんな風に思われるでしょうか?是非体験してみてくださいね!. <マダムのお気に入り> ケイクバナーヌ(写真左) バナナのフレッシュ感が堪らないです。しっ


<完売御礼!>le fleuveのクッキー缶
本日、数量限定でWEBストアでご予約を受付したle fleuveのクッキー缶。 深夜にも関わらず、なんと15分ほどで予定数量に達しました。 ご注文いただいた皆様、誠にありがとうございました。 お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。 その一方で、 出遅れました・・・、他で買えませんか?再入荷は??という お問い合わせをいただいておりますので、こちらで知らせいたしますね。 現状、再販・再入荷の予定は未定です。 といいますのも、この1ヶ月半ほど出店などの予定が詰まっており、 クッキー缶の追加生産の時間が作れそうにありません。 今回、とてもご好評をいただいておりますので、 再販につきましても、前向きに検討したいと思っております。 ただ、時期はまだ未定であり、 6月中の開催は難しそうなことも併せてお知らせいたします。 今後、クッキー缶の再入荷などが決定次第、ブログやSNSでお知らせします。 それまで、すみませんが気長にお待ちいただければうれしいです。 いつもありがとうございます!


《急遽決定!!》WEBストアで数量限定販売します
現在開催中の阪急うめだ本店「焼菓子の時間」にて 大好評の「le fleuveのクッキー缶」 遠方のお客様よりお問い合わせを多数いただいておりますので、 急遽、数量限定にてWEBストアでも販売することにしました!!! ご予約開始は、5/18(土)0:00〜です。 予定数に達し次第、ご予約受付終了となりますのでご了承くださいませ。 (他の商品との同梱も可能ですので、ご希望の方はご注文時に同時にご注文ください) 詳細はこちらに https://store.koudaiuegaki.com/items/20041079 シェフが作りたかった、夢のクッキー缶。 7種類のクッキーは試作を繰り返して、それぞれが美味しいことはもちろん、 7種の食べ合わせ・箱全体の味のバランスまで考え抜きました。 きっとご満足いただけると思います♪ もちろん全てのクッキーに使用している卵は、 自家農園の平飼い卵「むかしむかし卵」 バターは四つ葉バター、アルミフリーのベーキングパウダーなど シェフの素材へのこだわりが噛みしめるごとに口の中に広がりますよ。 今後の再販が現状未定なので


「焼菓子の時間」 今回のケイクのご紹介
本日もたくさんのご来店、ありがとうございます! 阪急うめだ本店・地下1F「焼菓子の時間」にて販売中の le fleuveのパウンドケーキを、今日はご紹介します♪ . ・ケイクミエル シェフの原点。シェフの実家が営む「麦畑自然農場」のはちみつを ふんだんに使った、濃厚なはちみつケイク。 ・ケイクショコラルージュ ショコラティエが考える、ショコラの焼菓子。 サワーチェリーの酸味が爽やか。 ・ケイクバナーヌ バナナのフレッシュな甘みを楽しんで。しっとりした口当たりも魅力。 ・ケイクノワゼット ヘーゼルナッツの香ばしいケイク。コーヒータイムに。 ・アールグレイと柑橘のケイク 自家製のリモンチェッロをたっぷりと染み込ませました。 芦屋の紅茶専門店「Uf ーfu(ウーフ)」のアールグレイのベルガモットとレモン。 爽やか且つビターな柑橘の香りを楽しんで。 . ・ほうじ茶と栗のケイク 京都の日本茶専門店「NISHIKIEN(にしきえん)」の緋ほうじ茶を使用。 「栗」のはちみつ・栗焼酎を合わせました。 「お茶と栗」和テイストの大人味ケイクです。 . 以上のケイクの


le fleveのクッキー缶、追加入荷しました。
5/21まで阪急うめだ本店で、
le fleuveの焼菓子たちをお求めいただけます! 新作の「ルフルーヴのクッキー缶」
一時、品切れとなっておりましたが、追加で納品いたしました。
今回は、ラインナップのクッキー7種類のご紹介です。 左上から時計回りに。 ・パルミエ・
お馴染みハート形のパイ。
小麦の旨味を引き出すまでじっくり焼き上げるのがle fleuve流。 ・サブレ・
プレーン味。シンプルな素材の味を楽しんで。 ・ムラングショコラ・
ショコラをメレンゲに混ぜ込んでじっくり焼き上げた、さくさく食感のお菓子。 ・ディアマン バニーユ・
タヒチ産バニラのリッチな香りに酔いしれて。 ・ムラングアマンド・
メレンゲとアーモンドを焼き込みました。コーヒーにぴったり。 ・アルザシエンヌ・
アルザス地方の伝統菓子。 フランボワーズジャムのスパイシーな酸味。 ・ディアマン ノワゼット・
たっぷりのヘーゼルナッツ入りのざくざくバタークッキー。香ばしい香り♪ シェフが作りたかった夢のクッキー缶を表現しました😊
きっとみなさんにも気に入って